AIDのために慶応大学病院へ行ってきました.

 だいぶお久しぶりです鼻中隔は生きていますよ底辺で!

 

 急な話ですが,AIDを予定しています.

 

 gid者が子供を持とうとすると,養子をもらうかAIDかの2択になるのですが(違ったらごめん),当然のことながらgid者本人と直接血のつながった子供なんてのはムリです.養子であれば,妻(または夫)とも血縁がないため,ある意味フェア.私は物心ついたころから「自分の子供はムリ,っていうかなにそれおいしいの」という意識でしたから,子供を持つことに対してあまりしっかりとしたイメージが持てずにいますが,ワイフにとってみれば,結婚して子供ができるのは自然なことなんですよね.いや,まあ,現実的には一定の確率で不妊カップルというのはいるわけなんだけど,そっちの方が少数派ではあります.

 子供を産める体で,その意志のあるワイフに,できることなら出産させてあげたい.そうなると,慶応大学病院産婦人科(以下KO)に頭を下げて外来で半日待ったり数時間かけて通院するという苦行を頑張らなあかんわけです.頑張るよ!!

 

 ということで,先日頑張ってきました.学生時代からお世話になっている私の出身大学の産婦人科に夫婦で色々相談しまして,KO宛ての紹介状も書いていただき,平日なんて行けるわけないので土曜日の予約を取り(マジで3か月先だった),実家に車を置いて,久しぶりの中央線に乗って信濃町駅まで.

 予約の1時間前に受付へ来るように指示されていたため,余裕を持って少し早目に家を出ました.余裕を持って信濃町へ着いてしまったため,駅近くのプロントへ.喫煙者に厳しい東京ですが,まだ喫茶店には喫煙席がちゃんとあるのね.

 久しぶりのお都会の空気を感じつつ時間をつぶし,ちょうど1時間前に病院受付へ.駅から病院は徒歩1分です.建物は中も外も昭和のそれでした.きっと建て替え予定なんだろうけど,外観なんて白い巨塔のリメイク撮るのにちょうど良さそう.

 さすがに受付事務も慣れた感じで,手続きは滞りなく進み,ワイフの診察券作ったり,問診票書いたりであっという間に1時間.ちなみに,産婦人科の問診票には「夫の職業欄」があり,選択肢に「医師,弁護士,代議士…」などとあってさすがKO様は客層が違いますわねと思いました.

 で,産婦人科外来へ.予診を2年目研修医が取ることになっているようで,ネクタイ締めて(!)シュッとした感じの若いドクターと10分ほど会話.ここでさっきの「夫の職業欄」が効いてくるわけですよ.

 

研修医「!だんな様はドクターなのですね.」

鼻中隔「はァ」

研修医「…当院ですか?」

鼻中隔「いえいえ(そんなめっそうもないこんな大都会のコンクリートジャングルにわたくしめが生きていけませんど田舎から受診のためにノコノコ出てきたのですよ(心の声))」

研修医「そうですか.私は2年目初期研修医の何某と申します.よろしくお願いします.」

 

 という感じですよ.あのねえ,俺がKOの医者に見える?その辺歩いてるスタッフ見てたらみんなこぎれいでシュッとしてやがるんだもの.ネクタイ率高えし(汚えものぶらさげやがって).当直明けのヒゲ伸びた汚い外科医とか全然いないもんな.きっとそういうのは目につかないようにかくしてるんだな!

 予診後はひたすら待合で待つんですが,なんか怖そうな外来ナースがつつっとやってきて囁くんです.

 

外来Ns「待っている間に,旦那さんの診察券も作ってくることもできますが,どうしますか?後でもできますが,時間の節約になると思うので,お話ししています」

 

 なんか怖いよ(顔も).どうせ作ることになるんだったら,最初の受付で2人分作れば良かったんじゃあ…と思いますが,こういうのは病院の常套手段ですからね,皆さん.「待合でただ待っているだけ」よりは,小出しでも何かしら検査とか手続きとかやってる時間が挟まった方が,「長時間無意味に待たされた感」は減じるんです.そういうものなんです.

 怖いNsに抗うのは賢くないので,素直に再度受付へ.無事私の診察券もできたので,さっきの待合で待ちます.頑張って待ちます.

 …思ったよりは早く呼ばれました.AID担当のドクターは,医者に結構多い「視線の合わないタイプ」でした.別に不快なわけでもないし,説明は普通にしてくれたし,嫌な感じの発言もなかったので拍子抜けしました(というのは,以前堀田あきお不妊治療、やめました。』という漫画を読んで,だいぶアレな感じのKOドクターが出てきたのでビビっていたのです.AIDじゃないから担当者が違うのかもしれない).

 要点のまとまった説明用紙を渡され,それに沿って順番に説明されました.渡された資料を以下にまとめます.

 

●AID登録について

必要なもの:

(1)諸検査結果;a.血液型 b.感染症検査(妻) c.黄体機能検査 d.卵管疎通性検査

*aのみKOで施行(自費.1人約1万円).他は他院のもので可.

(2)戸籍謄本(3か月以内,1通);婚姻関係の証明.

(3)AIDカウンセリング;夫婦一緒に2回.30分程度.6千円.

●AID費用:自費診療である.AID1回につき3万円.

●妊娠した場合は結果報告を郵送ですること(産婦人科学会への報告義務).

 

  意外と面倒はなさそうですね.あと安い.他人の精子を子宮に入れるだけだから当然っちゃあ当然ですが.検査はこれ全部本当に自費でやったらエライことになりますよ.国民皆保険の有難さが身に沁みますよ.血型だけ当院,ていうのは,間違いがあっちゃいかんということだと思う.精子の血型は父親に合わせるということですので.

 あと2回KO様へ跪きに行ったらAID開始です.カウンセリングも土曜の枠を希望の場合は3か月待ちのようです.平日に休みが取れる方は絶対に平日受診が良いです.早いです.時間はお金で買えません.

 

 以上,AID初回外来レポートでした.最終的に,「1時間前の来院」も入れた待ち時間は4時間程度でした(うち予診,説明時間が30分程度).思ったよりは待たなかった気がしますがそんなことはありませんね.本当に病院は嫌いです.お会計は殆ど血液型検査の1万円x2人分程度でした.

 経験者の方がいらっしゃれば,アドバイスなどお願いします.あと病院の近くにオススメの喫茶店があれば教えてください.

年末年始もぼちぼちやってました.

今週のお題「私の年末年始」

 

 毎日救急車当番の鼻中隔です(はたしてそれは当番と言うのか).

 

 まだ入院持ってないのと,当直やってないのを差し引いても結構働いている気がします.働いてお金もらえるってすばらしい.

 

 さて,年末年始はワイフの実家で甥姪ズと遊び呆ける予定だったのですが,2日目からインフルエンザ様症状が出現したため,あっという間に退散いたしました.お年玉はあげたよ!

 

 従って,大晦日に病棟処置,外来処置,日直DRからの縫合依頼を受けた以外はほぼ寝正月でした.救急外来は相変わらず都会からの帰省・旅行客の超軽症患者でにぎわっていました.マツキヨとかで風邪薬買って自宅で寝てた方が早く治ると思うよ!病院でもらった薬飲んだって早く治ったりはしないよ!あと,歩ける人は救急車呼ばないでね!元気なあなたのおかげで重症患者が運べなくなって手遅れになって死んじゃうかもしれないよ!

 

 ちなみに自分のインフルエンザチェックもしましたが,陰性でした.麻黄湯飲んで寝ました.個人的には薬よりも鼻セレブの効果が高かったように思います.あれ考えた人すごいよね.花粉症発症したての小学生の自分に教えてあげたい.

 

 ***

 

 紅白歌合戦にはあのRevoたんが「紅蓮の弓矢」を引っ提げて立体機動しに来るというので,一緒にイェーガーしました.進撃の巨人アニメ第二期を楽しみに生きよう.

 

 年が明けてからは,生き馬の目を抜く東京砂漠で活躍中の上様先生がふらっと遊びに来てくれました(しかもセレブなうなぎを食べさせてもらった.ぱりぱりでうまかった).ワイフの福袋買う旅に同行して,久しぶりに無印良品で買い物もしたなあ.

 

 年末から家計簿もちゃんとつけ始めました.プレジデント社の家計ノートを買ったんですよ.これで休業中のどマイナスを取り返すんだー.ゴミ雑誌は買わないようにしないとなあ.せめて古本で買うようにしないと><

 

 ***

 

 今年はとにかくフルタイム完全復帰が目標です.そして失った時間とお金を取り戻すんです.mjdお金なくなったからなー.奨学金の借金もたくさん残っているというのに,4か月も働かなかったからスカンピンですよ.GIDの治療がなければもう少しマシだっただろうに…ちくしょう,社会が悪い.

 

 来週また精神科受診予定です.そろそろ入院を持っても良いのか,当直をやっても良いのか,どうなんでしょう.当直代が入るとだいぶ助かるんだけどな.

 

f:id:nasal:20140107003251j:plain

 

 そうそう,明けましておめでとうございました.今年もよろしくお願いいたします.

社会復帰中です

 長らくご無沙汰しておりました,鼻中隔です.生きてます.そして働いています!

 

 11月に古巣の病院へ戻ってきました.最初はパート扱い,週3日・半日のみという超好(?)待遇勤務にさせてもらって,現在は一応フルタイムになっています.とはいえ,まだ当直はやっていないのと,入院を持っていない(時間外からの経過観察入院はあるけど…)ので,かなり余裕のある勤務にしてもらっています.

 

 当院の形成外科症例は少ないので,形成外科外来,総合診療科外来,それから麻酔科で麻酔かけたりしてます.オペ日以外の午後は,外傷・救急の1stコールになっているので,そこそこ忙しいです.CPAとか脳出血が連チャンで来るときはだいぶいっぱいいっぱいです.あと,なんか身の回りで急変が多いです.冬だから?2年ぶりに死亡診断書書いたり,市中病院へ来たんだなあと感じます.

 

 まずは当直まで含めて完全復帰することを目標にしています.内科と救急は離れて久しいので,勉強することがとにかく多いです.が,勉強するのは楽しいです.逆に仕事から帰ったあと,夜中にテンションがめっちゃ上がって2時くらいまで文献読んだりしてる日もあって,精神科の主治医には躁状態を疑われています.俺もそう思うよ.でもねー,仕事が軌道に乗ってからはよく眠れるようになったよ.こっち来て最初のうちは,酒飲まなきゃ眠れなくて,毎晩相当飲んでたからなあ.おかげで入職時健診でγGTが史上初上がっていたよ.あ,あとね,こっち来てからタバコの本数が半分になりました.院内に住んでるから,室内で吸えないせいなのが大きいけども.

 

 ***

 

 東北と違って当地はとにかく寒い!ですが,雪がちょろりとしか積もらないので快適です.言葉も通じるし,ごはんしょっぱくないし,タクシー突っ込んでこないし,生きるのが楽です.

 

 そうそう,無事に休職中の傷病手当金が出ました.1か月あたり14万円くらいだから,勤務時の1/2くらいはもらえたんだね.ありがたい制度ですだ.さらに,20日には先月分と合わせた2か月分の給料がもらえました!労働は尊い!休職中に貯金が大体なくなったwのでかなり心配でしたが,これで冬が越せそうです.まだまだ奨学金の借金があるから,こんなところでお金が無くなるわけにはいかないのよ.

 

 体力もだいぶ回復しました.なにしろ起きていられる時間が長くなった.普通の社会人並になりましたよ.

 

 ***

 

 初期研修の内科で一番お世話になった先生(循環器内科)が,別の病院へ出ることになったそうで(かなりショック),直接先生の口から引き継ぎの話も含めてされたのですが,

 

循「…どうだ,私と一緒に来ないか」

鼻「ふぇ…??(゚Д゚)」

循「一緒にやらんか」

鼻「そ,そう言ってもらえるのは嬉しいんですが…僕はやっぱりオペが好きです」

循「…そうか,ならしょうがないな」

 

 って,誘ってくれました.ロクでもない研修医だったのに,社交辞令(?)でも声をかけてもらって嬉しかったです.でもいなくなっちゃうの寂しいよう><遊びに行こっと.

 

 ***

 

 今後形成外科でやっていけるのか,専門医取れるのか,転科した方が良いのか,そもそも医者で食っていけるのか,まだ分かりませんが,焦らずにいきたいと思います.

 

 結構アレになってた時に助けてくれた上様,シミズくん,ボブ,asasama,インリーさん,妹とその彼氏,コメントくれた皆さん,ありがとうございました.

 

 マイワイフにはとてもつらい思いをさせ続けてしまいました.もちろん俺もしんどかったけどな.ふたりなかよくしあわせに暮らせれば,他のことは大体どうでも良いので,のんびりやっていきましょうね.

映画『八甲田山』『ベンジャミン・バトン数奇な人生』観た

書きためてたエントリ投稿です。

***

録りためたドキュメンタリーを観終わったので、今度は映画を見始めた鼻中隔です。ネタバレになるから、嫌な人はここまでにしておきましょう。








ネタバレ改行です。













一本目、『八甲田山』。日露戦争前に「やっぱロスケと戦うには、寒い雪山での訓練が必要だよね!」という思いつきのせいで200人近い人が死んだ実話をもとにした映画です。雪中行軍です。

前の病院の外科オーベンが、友達と2人で車で卒業旅行した時にホワイトアウトして死にかけたという八甲田山です。2人でじゃんけんして、必死で車の周りの雪かきをしたそうです(埋まると排気ガスで死ぬから)。

主演は北大路欣也と高倉健。2人共めっちゃ若い!特に北大路欣也は最初誰だか分からなかったよ。

それぞれが隊を率いて、別ルートで行軍するんだけど、片方は概ね計画通り、もう片方はえらい人に散々邪魔されて最悪の事態に。そんでほぼ全滅するという胸糞悪い映画です。

恐れず具申する勇気があってもなくても握りつぶされるから、黙ってるのが正解なのかしら。

あと雪怖い。マジ怖い。 あんなんアネクメーネだよ。北大路欣也の死に顔きれい。少年かと思ったわ。



次、『ベンジャミン・バトン数奇な人生』。シワシワ老人の姿で生まれて、普通の人とは反対に若返っていく主人公の話。設定はかなりアレですが、ざっくり言えば「マイノリティのシビアな人生(半分くらい恋愛譚)」の話でした。シンドイけど、中には分かり合える人もいて、自分の人生を受容して静かに死んでいくという、割と起伏のないストーリー。ああ、そういう生き方もあるのねーって感じ。
主人公は彼女とめでたく結ばれて子供もできるんだけど、更に若返って子供になっちゃうから、ちゃんとした旦那を見つけてねー!ってドロンしちゃいます。最終的にはボケ老人(見た目は子供)の状態で元奥さんと再会するけど、元奥さんのことはもう分からなくなってる。で、どんどん若返って、赤ん坊の姿で人生を終えると。そこはまあ良いんだけど、元奥さんが最後に「私のこと思い出してくれた!」つーのがようわからんかったな。バリアがある方が、ガッと燃えあがるけど結局永遠には続かないよねーっていうことなのか、それとも、バリアがどんなものであろうと真実の愛は確実にあったっていうことなのか、どう受け止めれば良いんかなあ。と。主人公が若返り続けて子供になっちゃうから一緒にいられないつうのもな。嫁さんはシワシワになって、旦那はピチピチになるってのがダメってこと?普通のカップルだって変化していくのは同じことだと思うんだけどな。主人公が身近な人の死や別れを経験し過ぎたから、一番愛する人とのそれには耐えられず逃げたってことか?でも奥さんも「リームー」てゆうてたよ?もしやこうやって考えさせるのが目的だったのか??
と、納得はいきませんでしたが、映画『TIME』的な残念系と思ってたのとは違いましたよ(あれはホントひどかった)。3時間近いけど、それ程長く感じなかったしな。

***

次は何観ようかなー。

義兄弟の上様先生と飲んだ!

 東京の暑さに失活しそうな鼻中隔です.暑いんだけど,都会を歩くのは楽しいね.車がなくても徒歩圏内にいろいろあるから,ぶらぶらするだけで楽しい.中学から電車通学していたのもあって,地元で知り合いに会う可能性はほぼゼロだし(そもそも地元に友達がいない,中高の友人で連絡をとっている人もいない,ていうか,性別変わったから今会っても気づかれない).

 

 ほぼ毎日近所のドトール…がサンマルクカフェになったところへ通っています.旧ドトールは,高校時代から勉強のために通いつめた思い出の店.浪人まで含めると,3,4年は通いました.そして最後の方はセンター試験の練習のため,4時間ぶっ続けで予想問題を解いたりするという,非常に嫌な客でした.でも,周りのお客さんや,店員さんが結構「頑張ってねー」なんていう声をかけてもらったりして,雰囲気の良いところでした.数年前にサンマルクカフェに変わったけど,店内は殆ど改装されておらず,2階の喫煙席が半分になったのと,中央大テーブルにあったでかい水槽(ぼーっと魚見てるのも好きだった)が撤去されたくらいで,とても落ち着きます.ちなみに母校最寄りのタリーズでは「勉強目的なら出てけ」と言われたので,それ以来タリーズは避けています.

 

 で,作る作るといい続けているホームページですが,HTML/CSSタグリファレンスを手に入れまして,ぽちぽち手打ちしています.16-10年前にちょろっとホームページやってたころと比べて,結構strictになってる?気がする?忘れてるだけかしら.今はまだ古いブログを時系列にまとめてる程度ですが,コラムっぽい感じに「こういう時はこうした」「こうすると良いかも」な記事も新しく書きたいと思いますので,引き続き「こういうのも入れてよね!」っていうの教えてください.

 

***

 

 さて,今回東京へ来たのは主に上様先生と会うためでした.上様は大学の先輩で,寮では隣部屋,なぜか初期研修では同期となったお人です.大学同期のシミズくんと同じく,義兄弟の契りを交わした方でもあります.僕の数少ない友人(先輩だけど)の一人.現在は内科の後記研修中で,毎日忙しく過ごしていらっしゃいます.

 

 新宿で待ち合わせをして,「世界の山ちゃん」が混んでいたため「笑笑」へ.なんか投げやりな店員ちゃんにドキドキしながらも,久しぶりに上様と乾杯しました.ああ,良いなあ,上様.リラックマみたい.

 

 元来人付き合いが苦手な僕のことを良く知っている上様は,前の病院にいた時から僕の後記研修先についてかなり危惧していました.施設とか内容についてではなく,遠すぎることをです.ワイフの逃げ場を用意しなきゃダメだよって,言われてたの.同じようなことは,シミズくんにも言われてたの.ダメだなあ,

 

 疲れているところを,2時間ちょっと付き合っていただきました.奥様もお元気そうでなにより.モリーさん見てる?結婚式呼んでね!

 

 ***

 

 後輩のボブとも連絡取れた.相変わらずメーヤウって言ってた.良かった.メーヤウ食べたいな.

 

 ***

 

 あとは,「進撃の巨人」のコミックス読んだ.言われてるほど絵は気にならなかったなー.話が面白いせいかな.アニメもグリグリ動いてすごい.久しぶりに絵を描きたくなるなあ.個人的にアニメOP動画ベストは「中華一番!(DEEN「君さえいれば」)」の最後の方の崖っぷちぐるぐる回り込むところ,次点が「鋼の錬金術師(アジカン「リライト」)」の上から落ちてきながらどかーんしてるとこ,同じく「るろうに剣心(JAM「そばかす」)」の殺陣のところだったけど,「進撃の巨人(Linked Horizon「紅蓮の弓矢」)」は1.5位~1位だと思う.CDも欲しいなー.サントラも欲しいなー.かっこいい絵描きたいなー.

人生の岐路というアレ

 絶賛休職中の鼻中隔です.

 

 先週は久しぶりに実家へ行ってみました.高校からのうつをこじらせた愚妹(24歳ニート)がおりまして,これの彼氏(3人目の東大生)の母親ともめているそうで,彼氏もマイっているようです.

 

 相変わらず話の通じない父親と,アッパラパーな母親が気ままなセカンドライフを過ごしておりました.父のせいで貯金がないので,母の退職金とバイト代に頼った生活のようです.

 

 妹の彼氏(以下OMI君)は,妹と付き合い始めたころ,鼻中隔家の話を聞いて「さすがにそれは誇張してるだろjk」と思っていたそうです(あ,僕のGID話はしてないはずです.たぶん).が,うちの両親と過ごす時間が増えていくうちに,「あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!」となったとのこと.

 

 とりわけOMI君の母親が「うつだかなんだか知らないけど,ニートの小娘に私のOMIを取られちゃたまらないわ!キイイ!」となっているらしく,思いつめたOMI君から「ドクターの言うことなら聞くと思うんです…!」と,僕に電話がきたこともありました.なんて良い子…!残念ながらOMI君は下戸なので,一緒に飲めないのですが,東京へ行くと遊んでくれるんだよー.お兄ちゃんは妹より君の方が潰れてしまわないか心配だ><

 

 実家にいるうちに,ワイフの状態が悪化したため,二人ともかなりマズいことになってしまいました.さすがに命の危険を感じたため,大学同期のシミズ君に電話.心配されたり怒られたりしました.ちょっと持ち直して,冷静になり,決めました.東北から脱出します.誰に何と罵られようと,ワイフと幸せに生きていくために,野へ下ります.シミズ君や上様の言ってた通りでしたよ.さすが義兄弟たち.ワイフよ,つらい思いをさせてごめんね.

帰省中に

 生き馬の目を抜く東京砂漠にいる鼻中隔です。

 あれだね、やっぱ東京は何でもあるし、徒歩と電車で完結して便利だね。人々が上京したがるわけだよ。

 東京の実家ヘ来て4日になりますが、毎日暑いですね。湿度が高い。外歩いてると蒸し風呂みたい。でも今夜は隅田川花火大会が中止になるくらいの雨が降ったせいかだいぶ涼しいよー。

 特に何をするわけでもありませんが、老い先短い両親(年代の割に高齢出産だったの)の相手をしたり、妹の彼氏(東大院生で顎が長い)と遊んだりしています。あとは、なぜか毎日夕飯を作らされている。

 今回の規制で超長距離高速バスに初めて乗りましたが、意外と快適でびっくりしました。学生の時も高速バスはしばしば利用していましたが、せいぜい3時間から4時間だったので、今回はその3倍。道中殆ど寝られたのと、隣が空いていたこと、あとは渋滞がなかったので、あっという間でした。

 結局ホームページ計画は全く進んでいません(>_<)せっかくパソコン持ってきたのにー。でもやるよ!きっとやるから!

 うつのことを心配した大学同期のシミズくんが、「うちに来ていくらでも泊まれば良いじゃん!」と言ってくれたのですが、バリバリ働いている彼を見てたら、働けない自分が嫌になりそうだし、何しろ邪魔になるから、丁重にお断りして、オウチへ帰ろうと思います。ワイフに会いたいなー。おみやげも買ったんだー。

 明日は(もう今日だね)ダイオウイカを観に、国立科学博物館へ行きたいんだけど、NHKで特集番組やった翌日だからものすごく混みそう。嫌だなー。やめとこうかなー。でもダイオウイカ観たいよ…。