突然ですが、、、ホルモン治療の影響につい質問をさせてください>_<さんへレスポンス

 突然ですが、、、ホルモン治療の影響につい質問をさせてください>_<という長いお名前の方から下記のごとくコメントをいただきました.

 

 より多くの人の参考になればと考えているため,以前から一対一の対応は控えております.したがって,記載されていたメールアドレスを伏せた上で,質問にお答えしたいと思います.

 

ftmドクターさま

初めまして。私は現在23歳で公務員浪人をしております。

ftmドクターさまのブログ記事、いつも楽しみにしております!!

自分自身、そろそろホルモン治療を始めようかなという決断に至ったのですが、(内摘は30近くでもし必要にかんじたら行おうと思っています。)
そこで、懸念点が少々あり、質問をさせてもらいたく思い、コメントさせてもらいました。>_<

お仕事などでお忙しいのを重々承知しているのですが、どうか、お答えしていただけるとありがたいです。
どうかよろしくお願いいたします。

①男性ホルモン治療と仕事量の関係について
ホルモン治療が仕事量と肉体的な関係上、ftmドクターさんの場合影響しているかどうかを教えていただきたいです。(人間関係というよりも、身体の負担的な面で)

今は社会人ではないのですが、私が勤めたい職場は仕事量が多く(デスクワーク系ですが)残業時間が100時間を超えることはザラで、多い時は200時間も越えることもあると聞いています。。
通常の身体でもキツイと思うのですが、そんな中、ホルモン治療を同時に行っていくことは身体的に負担にならないかが、心配で、、、、

②ホルモン治療が記憶力に影響を与えるかについて
公務員試験の試験勉強に関しても、試験合格後、つきたい職場につけたとしても、そこは日々勉強し新しい知識を入れ続けなければならない職場なのですが、ホルモン治療が記憶力や脳に影響があるか、ftmドクターさまの実感している範囲で構わないので教えていただけると嬉しいです。

お答えいただける範囲で構いません。
どうぞ、よろしくお願いいたします。onz

また、もし可能であれば、お答えはコメント欄でのやり取りではなく、メールアドレスにしていただけると幸いです。


お忙しいところ大変お手数をおかけしますが、お手すきの時などで構わないので、
お返事いただけると大変ありがたいです>_<
どうか、よろしくお願いいたします。

 

(1)男性ホルモン治療と仕事量の関係について

 まず,残業時間200時間超という仕事はホルモンに関係なく自殺行為だと思うので,他の仕事を選んだ方が良いと思います.というか,時間がなくてホルモン投与のための受診ができないのでは?

 私自身が過去に産婦人科医師に言われたことはこちらに書いてありますが,間違いなく健常人に比し,生存について不利になります.じゃあ日常業務ができないかというと,しっかり働いている方もいらっしゃいますし,私の様にだらだら働いている人もいるでしょう.他の病気の人と同じだと思っていただければ良いかと思います.同じ病気でも,薬で症状が抑えられて,運よく副作用も目立たない場合もあります.

 身体を一番に持ってくるか,精神的な安定を一番に持ってくるかにより選べば良いと思います.私ははじめから戸籍訂正を目標にしていたので,ホルモン療法と子宮付属器摘出の必要がありました.これははっきりいって人権の蹂躙(本人に選択権がない点で)だと思いますので,どっかの学会やらクソみたいな権威の先生方に頑張っていただいて,少なくとも手術は避けられるようにするべきです.

  私の場合は,月3,4回の日当直と,月数回程度(受け持ち患者による)の緊急呼び出しと普段の外来業務はそれなりにできています.いつまで続くか分かりませんが….術前より術後の方が圧倒的に精神的安定は得られていると感じます.

 

(2)ホルモン治療が記憶力に影響を与えるかについて

 自分の感じている範囲でお答えすると,あまり関係ないように思います.もともと記憶力が良くはなかったので,治療開始後から特別悪くなった気はしません.ちなみにPubMedで「gender identity disorder testosterone dementia」のキーワードで検索してみたところ,該当なしでした(dementiaじゃないもんね…).私は婦人科,泌尿器科についてはド素人なので,テストステロンを使い慣れている通院(予定)先の先生にお聞きするのが一番確実だと思います.

 

 以上,殆ど参考にならないと思いますが,お返事いたします.試験勉強頑張ってくださいねー.

 

***

 

 認定内科医の試験勉強が間に合わない…!来月は地方会なのに…!!